2012年3 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

他に利用しているサービス




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村

Facebook

« 伊都ローカルライフ体験  | メイン | Garden Cafeee Terrace Vol.6 - Before-After梅雨の巻 »

2010/06/18

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

massappuz

はいはい〜都さん考え過ぎ考え過ぎ
いくら自然が近いからってつられてジメジメしない。

maltambassador

温故知新という言葉があるが、これは言い古されているようで結構深いなぁと感じている。

Sumeba-Miyako

massappuz
考えすぎてない。ちょっとオセンチなだけですよ~。
自分より30年以上長く生きている人々の価値観の中で
素晴らしいものは受け継いでいかないと。という単純な話。
真摯に受け止め消化する時間は次の日からの行動を変えるのに必要なのじゃ。

Sumeba-Miyako

maltambassador
溫故而知新,可以為師矣(古きを訪ねて新しきを知れば正に師なり)ですね。
こちらに来てから、日々の経験で学んでいる事は言い古された当たり前な事ばかりなのに、1つ1つ新鮮に感じます。論語で説かれている事をほぼ全て体現しているかのような人物が身近にいる事にただただ感謝です。。。

maltambassaror

温故知新には主語がない。原文にもない。が、これに主語として「我」を入れて考えてみたときに、俺の場合は はっ とするものがあった。

Sumeba-Miyako

山田久さんとの対談拝見しました。
「過去の本質を読み解くことで見えてくる将来」ってやつですね。

私はひたすら、自分に欠けている精神性を古い歴史・価値観の中に求めている最中です。そうする事で、新しい持続可能な成長モデルを客観的に論じるのでなく、実際に企業組織の中に入れ込んでいくエネルギー・実行力に繋がるのではという想いでいます。(限りなくミクロな話ですが)

この記事へのコメントは終了しました。